生活改善株式投資について 米国株の積み立てNISA とりあえず米国株へのインデックス投資が最強ですね! 投資を3年程度してみてわかったのはやっぱり米国株が最強ですねw それもインデックス投資というのが一番いいと思います。 なぜなら個別株をするにはかなりリスクが伴う... 2022.03.16生活改善
めだか飼育楽めだか調べ メダカユーチューバーランキング!! 最近メダカユーチューバーベスト10みたいな動画が立て続けに2本上がった! 安らぎアクアさんとメダカッキーさんの動画ですがなんとどちらもわたくし楽めだかが 5位にランキングされましたwww あざーす!!! ... 2021.08.23めだか飼育生活改善
生活改善楽めだか 初ライブ! 本日2021/07/17に初めてYouTubeの初ライブを実施しましたw テスト配信というかゲリラライブとなりましたが最大85人くらいの皆様に来ていただき うれしかったです! いつもYouTubeチャンネルの項目... 2021.07.17生活改善
生活改善毎日長期金利あがっての株価暴落の日々・・・ようやく落ち着く? お疲れ様です。 毎日の米長期金利の急騰によってハイテクグロース株はボロボロ・・・ しかしながらこれだけ下がるとすでに割安感が出てきているグロース株達 欲しかった銘柄がバーゲンセール... 2021.03.11生活改善
生活改善長期金利の上昇はいつまで続くのか?まだまだつづくってよ! 最近の米国株の投資はかなりきつい展開です。 長期金利の上昇でハイグロース株の市場はかなり厳しい状況が続いています。 私のポートフォリオもひどいことになっていますw 当初はETF中心の無難な運営を心掛けるつもりでやっていた... 2021.03.06生活改善
生活改善米10年債利回りが上がると株価が下がるの? 2021年2月23日くらいから米10年債利回りがポンポン上がってきて1.4手前まで来ています。2月25日の今日確認してみると1.4%をこえてる・・・・今日の深夜も下がり続けるのですね… ... 2021.02.25生活改善
生活改善米国個別株は買うべきなのか? 日本株と米国株どちらがいいのか? 安全にいくにはやっぱりETF(上場投資信託)が安全なのはわかっているのですがどうしても個別株にも興味があります! 特にGAFAとかは魅力的です。すでに人気もあり割高にはなっているのだとは思いますがこの先アップルやグーグルが成長しないとはおもえない! 2021.02.17生活改善
生活改善本当に投資でお金は増えるのか?年金2000万円問題に抗う!為に投資をしてみます!老後に備える! 年金2000万不足問題が以前マスコミなどで話題になりましたよねw 最近は話題にすら出ませんが本当に老後は大丈夫なのだろうか? 不安になったので株式投資を始めましたw 2021.02.16生活改善
生活改善ETF(上場投資信託)買いました!投資信託をするには何から始めるべきなのか? 株式に興味が出てきたのが2020年12月で楽天証券で口座開設しました。 何を買うべきなのか? 株を買おう!と思ったのですが、いざ何を買うべきなのか?と考えたときに全く分かっていないことがわかりました。 ひ... 2021.02.14生活改善
生活改善米国株投資も始めてみました! 定年してからの人生も楽しみたいので今の内に投資も覚えたい! 老後の資金を作りたいと投資を始めてみることにしましたw リスクを取りすぎてお金が無くなってもいけないので投資信託を中心に資金を運用してみようと思います。 米国株投資を始めてみます 2021.02.12生活改善