メダカ飼育失敗だらけ・・・・

めだか飼育

メダカ飼育も3年目を迎えて順調かと思いきや失敗がたくさんありました!

発砲スチロールの容器は危ない?!

まずは発砲スチロールの容器ですが7.8月で2度も穴が開いて水が干上がりそうに

なるという事件が発生しています!

2年くらい使っている発泡スチロールの容器は限界なのか?

一つは周りの草が成長して発砲容器を突き破るという事件が発生!!

危うく飼育当初からいる彩玉(さいぎょく)出目透明鱗が

絶滅する危機でしたwww

朝の観察で気が付いていたので良かったのですが出張中とかになると

全滅していたと思います!

あぶねーww

次は原因不明の水漏れ!! おそらくこれは経年劣化と水足しなどで

ホースなどを雑に扱っていたことでヒビが入った可能性が大!

これも何とか朝の観察で気が付くことが出来たので何とか

生き残りましたww 三色体外光の掛け合わせ達だったので

助かりましたw

これまた、あぶねーwww

やっぱり毎朝の観察は大事です!

自分は毎朝5:30くらいにはメダ活を開始して

エサやり・水足し・選別これがヒビのルーティンとなっています

気が付いたら8:00になってることが多く

遅刻しそうになりながらも日々楽しんでいますww

さすがに日差しが出てくると暑くてすぐい活動限界です!

ネットで帽子も買いましたww

頭がでかいのでキングサイズのハットを買いましたwww

RF 大きいサイズ キャップ バケットハット XL(61-65cm) uv メンズ コットン おしゃれ 渔夫帽 あご紐 帽子 (ブラック/logo)
Rf

快適になりましたwww

また紹介しますねw

created by Rinker
テトラ (Tetra)
¥416(2025/01/29 00:26:39時点 Amazon調べ-詳細)

ミジンコの培養に鶏糞ペレットは使えるのか?!

ミジンコが暑さで増えにくくなっているのでついに鶏糞を使ってみようと

模索した結果、ダイソーに売っている鶏糞ペレットを使ってみることに

しましたwww

これが安い!

当たり前ですが百均に売っているので110円で500gだったかなww

ホームセンターで買うと10kgだか20kgだかが100円位ですが

何せ、大きすぎるしくさいwww

鶏糞ペレットはにおいもほとんどないので使いやすい!!

ただし水に溶け込むと同じように少し匂ってきますがねw

これを使ってミジンコ培養をしてみようと試行錯誤中です!

最初の失敗は200gくらい使って発砲容器で使用したところ

全くと言っていいほどミジンコが増えていませんw

水がうんこ色になって油膜が張りまくりwww

これはアカン!

おそらくかなり少ない量で良さそうなので次は

どれだけ少ない鶏糞ペレットでミジンコを爆殖させられるかを

チャレンジしてみようと思います!

多分予想では10リットルバケツで10粒くらいかなと思っています

結果が良さそうなら動画に盛り込んでいこうと思っています!

その時をお待ちください!

バケツ飼育の危険!?

家ではすだれというものを一切使わずに飼育しています。

一つだけ西側の玄関付近にある睡蓮鉢だけは奥さんや義母が知らない間に

すだれをかけていることがありますwww

それ以外はすべてすだれをしていません。

家の陰になり15時くらいから日陰になるからというのが理由です。

そんなんで大丈夫?という声が聞こえてきそうですが

何とかなっています。

今まで一度だけバケツで置いておいた今までおいていなかった日当たりが

良すぎる場所は一度琥珀ラメが全滅しかけました!

これは日当たりの時間が一番長い箇所においてしまっていたことと

黒いパレットの上に置いていたことで熱を集めてしまいました。

なのでそれからは日当たりを考えてすぐに日陰になりそうな場所でバケツ管理を

しています。

バケツの置く場所は重要ですねw

家の東側がおすすめです!日当たりは3時間程度あれば十分かなw

親抜きの失敗!?

親抜きも失敗しましたw

これは単純に針子がなかなか生まれてこないのでおかしいなあ?と

思っていましたがふと見ると親が忘れられてすくわれていない!!

何やってんだーってなりますwww Fが進まないw

これを結構やってしまってます!

グリーンウォーターは気を付けてください!!

やっちゃいますからwww

あなた誰?!

これもあるあるではあるのですが品種別にしているのに「あなた誰?」って

なることがちょいちょいありますwww

これは毎朝直接採卵等でタモを使ってメダカを集めてると卵がいろいろと

ついてきます!なるべく一か所で卵を落としてミックスとしては増やして

いるのですがどうしても継続して行う作業の場合知らない間に

卵が落ちてふ化するパターンです!

この品種にこの個体は出てこんやろということがちょいちょい発生しています。

今後もしっかりと観察して選別していかなあかんですねwww

全く関係ない夢中メダカさんでみたボンボンのついたかわいい子の画像で締めときます!

しまっていない?

それではまた!

最後にぽちっとお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

たもは水色がおすすめ! 黒は魚がにげますねw

created by Rinker
選別網
¥4,400(2025/01/29 08:25:18時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,900(2025/01/29 08:25:18時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました