コロタマボールタイプの産卵床の作り方!!ダイソーやセリアの素材で作る!!

めだか飼育

メダカの産卵床はセリアの産卵床が定番ですが、コロタマボールタイプの産卵床を作るにはダイソーのチュール素材を活用してのやり方が去年はやりましたw

ダイソーのチュール素材が廃盤

産卵床は4月から大活躍するのですが今の時期からそろえておかないとみんな同じ時期に作ろうとするために素材不足に悩まされますw

もちろんアクアショップなどいつでも買える場所もありますがたくさん容器がある人はちとコストが高くつきすぎるということもあるので百均素材で作る産卵床が人気です!

去年動画でもたくさん作ったチュール素材で作るコロタマボールタイプの産卵床が作れなくなる?

ダイソーのチュール素材が何度言っても欠品していたので店員さんに「10個注文したいのですが?」と伝えたところ、「その商品廃盤なんです!」と言われてしまいましたw

ぐはっ!

 

これは痛い!

 

ダイソーのチュール素材↓ 青はあるのですが・・・

青はあるけど・・・

実はセリアにもあったチュール素材!

ダイソーのチュールがなくなったら手芸屋さんに行ってチュール素材の切り売りで購入するしかない!ということで近くのドリームという手芸センターにいってみました!

確かにチュールの切り売りがあったんですが1メーターで1000円位!幅は90㎝位あったので冷静に考えるとそんなに高くはないのですが1メートルで1000円は高いなあとその時は思ってしまいましたw

なんせ100円で気軽に欲しい数だけ買えるというのはやはり魅力ですねw

恐るべし百均!!

ダイソー・セリアは最高ですねw

前回のYouTubeのコメント欄にセリアにチュール素材ありますよー!と教えていただきました!

確かにありました!これです!

しかもサイズもダイソーと同じ!

いつからあったの?

昔から?

もうすぐ廃盤?

詳細はわかりませんがとにかくセリアにもありましたw

これで当分は大丈夫そうですねw

しらんけどw

 






作り方はオリジナル方法食器立てを使えば簡単にできる!

作り方はYouTubeでも載せていますが非常に簡単!!

 

これは食器立てを切り取ったものww

そのまま食器立てでもつかえますよw

おすすめはダイソーでもセリアでも食器立てようで販売しているスタンドをそのままでも使えるのですがぶったぎって作ったのがこれ! 作ったというほどのものでもないのですが・・・w

これにくるくるとチュール素材を8~10回程度巻き付けて結束バンドで中央を止めて輪っかの中にはさみを入れて切るだけでハイ出来上がり!簡単にできます!

こんな感じで巻き付けて結束バンドで真ん中をくくったら棒の部分にできる輪っかにはさみを入れて・・・

こんな感じでハサミをいれます!

はい! 出来上がり!!!

こんな感じで100円チュールで4つは作れます!

春先の卵付くかなあー?という疑問があるときに成績が良かったです!

たくさん産む時期になったらタマゴトリーナでも十分とれますので春先が特におすすめです!

 




コロタマタイプは前半戦・タマゴトリーナはオールラウンダー!

先ほども書いたのですがコロタマタイプはまだ春先の卵の数が少ない時期にそこに落ちた卵も含めて卵のつき方がよいのでお勧めです!

それに引き換えたまごトリーナタイプはあまり見ずに手を付けずに回収が出来て毎日の採卵に最適です!

結局タマゴトリーナだけあればいいかなという思いもありますがいろいろ試してみるとどちらもよさがあるので自分に合ったタイプでいいと思います!

タマゴトリーナはセリアのこの素材ですぐに作れます!

私の場合はそれ以外にも親抜きという産卵床を使わない採卵方法をというか稚魚の飼育をしているので産卵床を必ず使わないといけないということもないですねw

親抜き等方法はかなりメリットが多いのでまた別の機会に解説しますね!

 

それではまた!!

最後にぽちっとお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカ産卵床コロタマボールタイプに使うダイソーのチュールが廃盤になったけどセリアに救世主現る!産卵床は今のうちに作ろう!【楽めだか】






悲報!!メダカ採卵に欠かせないあの大人気のアイテムが廃盤!! 産卵床をそろそろ準備しよう! オフシーズンに準備する理由

コメント

タイトルとURLをコピーしました