メダカの餌はこれがあれば大丈夫!! ハイグロウ ニチドウのメダカエサ

めだか飼育

最近メダカの匹数が増えてきてキョーリンの金パッケージもすぐになくなることが増えてきて

どうしようかなという感じで迷走中でしたww

メルカリやラクマでライズの小分けやオトヒメの小分け・・・さらにアユの餌などいろいろ

試してきたけどそれでもすぐになくなる・・・・w

もうこれは業務用しかないなということでついにこのエサになりましたwwww

Amazonで買えますよ!

今後は当面これになると思います!

使ってみて思ったのですが沈みにくいので使いやすいです。

粒のサイズもいろいろとあって私はSとかしにしていますがssとかsssとかあるので

稚魚育成などを考えると小さい顆粒のほうが使いやすいかもしれませんw

夢中メダカさんも使っていたのでいつかはこれにしたいと思ってましたがこんなに早く自分が

こんな量の餌を使うようになるなんてw

少ないパッケージもあるよ!

餌については【小は大を兼ねる】で細かい粒は稚魚から成魚まで食べられるので結構いい感じ!

何より裏に書いてあるブライン300g分がハイグロウ100gで栄養分が取れるとのことなので

使ってみます!

以前は小型パックのほうを使っていたのですがいろいろな餌を試してみたくてやってみましたが

やっぱり水面に浮くタイプのほうが水が汚れにくいのでそれがいいと思います!

キョーリンの白いパッケージのが安くていいのかなとも思ったのですが

沈んでしまうというデメリットがあり結果的に良く汚れるという印象です。

エサはある程度何でもよいと思っている派ではございますがやっぱり浮いていることで

食べる姿も確認できますし、底にたまらず汚れにくい印象なのでおすすめです!

それにしてもアユ用の餌をラクマで購入してやってみたのですがほぼ粉上の餌で

すぐに沈むwwww

これには困りましたwww

皆さんの餌も聞いてみたいのでコメントなどで教えてください!

それではまた!

最後にぽちっとお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました